カテゴリー: You Tube / ウェブラジオ情報

NHKFM情報:8/13に2019年ショパンと彼のヨーロッパ音楽祭のライブが放映されます

お盆に良いニュースです。全公演中継するはずのPolskie Radioでも放送されなかった、昨年の「ショパンと彼のヨーロッパ音楽祭」出演時のライブがNHKFMで放送されます。
この音源はあるはずでしたが、ヨーロッパでも放送されず、BR-Klassikでは予定されていたものの、なぜか直前で中止・変更になったりで、もうないのかと思ってましたが、まさかのNHKFMで放送です。
NHKFMでカツァリスのソロライブが放送されるのはいつ以来でしょうか・・・? たぶんソロだと2006年のビバアンコールプロの放送以来かと・・・。

プレイバック ヨーロッパ夏の音楽祭 ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭
https://www4.nhk.or.jp/P3652/x/2020-08-13/07/69686/4604300/

プログラムは「ショパンの弟子&関係者プロ」です。日本でやった「ショパンとその弟子」プロではありません。つまり残念ながらショパンは弾いてません。ちょっとプログラム的には微妙ですが、放送されるのはありがたい限り!

フォンタナ:マズルカ ホ短調 作品21第2
テレフセン:マズルカ 変ロ長調 作品3第3 / マズルカ 嬰ヘ短調 作品3第4
グートマン:華麗なポロネーズ 変ホ長調 作品21
ミクリ:マズルカ ト長調 作品10 / 48のルーマニアの歌(抜粋)
フィルチ:マズルカ 変ホ短調 作品3第3 / 舟歌 変ト長調 / ベネチアへの別れ(さようなら!)
モニューシュコ:ポルカ「春」ヘ長調 / トライフル 変ロ長調 / ノクターン 変イ長調 / ヴィラネッラ 変ニ長調 / 君よ知るや南の国(メルツェル・シュチャヴィニスキ:編曲)/ 星(ウォルフ:編曲) / 歌劇「ハルカ」からマズルカ 変ホ長調 / ドゥムカ(メルツェル・シュチャヴィニスキ:編曲) / 紡ぎ歌(ウィルム:編曲) / コサック(クリューガー:編曲)
ノヴァコフスキ:モニューシコの歌劇「ハルカ」による幻想曲

以上、2019年8月27日 ワルシャワ・フィルハーモニー・コンサートホール(ポーランド)

ストリーミング映像:1月10日パリ公演が見れます

先日のウェブラジオでのタイマー録音をミスってかなり凹んでいたら、なんとコンサートの主催者であるルイヴィトン財団のホームページに動画がまるまるアップされております。
それもかかなりの高音質&高画質で!!
もうLV様さまです!!!
なぜルイヴィトンかといえば、ご承知の通り、たびたびカツァリスと共演している女性ピアニスト、エレーヌ・メルシエの旦那はあのルイヴィトングループのCEOヴェルナール・アルノーでございます。正真正銘のビリオネアセレブ。そりゃ、カツァリスとCDくらい小遣いで作るでしょ。

当日のプラグラムは以下の通り。なんといっても英雄ポロネーズを弾いています。

即興演奏
ベートーヴェン:交響曲第9番第3楽章(ワーグナー編曲)
ベートーヴェン:交響曲第7番第2楽章(リスト編曲)
ハイドン:ピアノソナタ第48番
シューベルト:小品(即興曲)D946-2
ショパン:英雄ポロネーズ
リスト:ラ・マルセイユース
カツァリス自作曲3曲
 Appassionato(熱情)
 la belle cubaine(美しいキューバ人)
 et Coup de foudre(一目惚れ)

こちらからどうぞ。

ラ・マルセイユースを弾いたのは88年の東京公演以来??? 珍しい! 
それに即興演奏長すぎ! いつもの終わりのフレーズ出てきても、まだまだ続く、さすが大スポンサーへのサービスか!?

ストリーミング音源情報:カツァリス1966年のデビューコンサート

2016年に France Musique で放送された音源が、まだストリーミングで聴けますので改めて紹介します。なんと、正真正銘のカツァリスのデビューコンサート、1966年5月8日パリでの演奏、カツァリス15歳(!)です。
場所はパリのシャンゼリゼ劇場で、当日は若手だけを集めた「Kingdom of Music」というコンクールに出場したようです。曲は、お得意のリストのハンガリー幻想曲。
演奏は正直言ってオケが悪いのか、ノロノロで切れもまったく無く、後のカツァリスの姿は微塵も感じられないのですが。

リスト:ハンガリー幻想曲
シプリアン:カツァリス(15歳)
ルネ・ピエール・シュトー指揮イル・ド・フランス国立管弦楽団
1966年5月8日 パリ シャンゼリゼ劇場

こちらから
https://www.francemusique.fr/emissions/portraits-de-famille/cyprien-katsaris-2-2-7545
1:34:00過ぎから聴くことができます。

その他、未発売音源の情報はこちらにも。

ウェブラジオ情報:5月5日ポーランドでのモニューシュコプロのライブ

どうも当日に Polskie Radioで生中継もあったみたいですが、一部、オンデマンドでも聴けます。
アンコール最後に、Happy Birthday Variationを弾いてます。超久しぶり。
いうまでもなく、5月5日はカツァリスの誕生日ですが、実はモニューシュコの誕生日でもあります。
https://www.polskieradio.pl/7/1814/Artykul/2304618

You Tube 情報:1989年のTVインタビュー動画

これは、なかなかおもしろい動画が出てきた。
フランスのTVらしいので、フランス語なので内容はわからないけど、解説しながら、弾きまくり。
特に、田園、8番、英雄、など大サービスでベートーヴェン交響曲を弾き、シューベルトリストの鱒の例の最後のトリルに秘密を明かし(?)、いつもの Happy Birthday 変奏曲の実演、第九とドイツ国家が混じっていく即興演奏のやつ、など、おなじみを弾きまくってくれる。どれも完全に1曲弾ききらないけど、みてて飽きない動画!
https://www.youtube.com/watch?v=B8Gaix9TKqA

ウェブラジオ情報: BBC Radio 3 で生演奏

期間限定で年内聞けると思いますが、先週久しぶりにロンドン公演を行った際に、BBC radio 3に出演し、スタジオで生演奏しています。Radio 3は以前もあったので、GJラジオ局認定です。

http://www.bbc.co.uk/programmes/b09gdygg

カツァリスの登場は8:00くらいからで、即興演奏のあと、他の曲をはさんでもう1回でてきて、合計3曲弾いています。

1. インタビュー 8:00-
2. 即興演奏 11:50-
3. ヘンリー・パーセル:Suite in D major 44:00-
4. インタビュー 48:40-
5. モルチャノフ作曲歌劇「朝焼けは静かなれど」のテーマによる即興演奏 53:35-

この最後の曲ですが、ある歌手の伴奏をしたときにみつけたオペラ曲らしいですが、もともとは1972年の同名のロシアの戦争映画の曲を作曲家自身が後にオペラ化したみたいです。
こういういかにもロマンチックな映画音楽っぽい曲を見つけてくるのが好きですな。
続きを読む

カツァリス&広瀬悦子 NHKクラシック倶楽部 2/28放映

昨年の12月の広瀬悦子とのコンサートがNHKで放映されます。

2月28日AM5:00- BSプレミアム

http://www4.nhk.or.jp/c-club/x/2017-02-28/10/21944/1894347/

チャイコは放映されないみたいです。
あとは、FMでも放送予定ですが、放送日は未定です。
続きを読む

YOU TUBE 動画情報 : 2000年ニューヨークでのバッハプログラム

久しぶりに、おもしろい動画(音声だけですが)が、YOU TUBE にアップされたので紹介します。

2000年11月18日のニューヨーク、アリスタリーホールでのリサイタルの音声です。
これは実はマニアによる隠し撮りですが、まあ、事情があって公認の隠し撮りみたいなもので、
そのため非常に録音レベルが良く、十分鑑賞に値します。


(デフォルトで再生の開始位置がトッカータになってます・・・)

この日のコンサートはバッハの没後250周年のアニバーサリーイヤーに行われたもので
「Three Aspects of Bach」(3面バッハ?)とタイトルがついています。
「バッハが作曲したもの」「バッハが編曲したもの」「バッハ作品を他人が編曲したもの」
という3部構成で行われました。

このYOU TUBEでの曲目は以下のとおりです。

バッハ:プレリュード第1番BWV846
バッハ:フランス組曲第2番BWV813
バッハ:ゴールドベルク変奏曲よりアリアBWV988
バッハ:前奏曲(幻想曲)イ短調BWV922
バッハ:トッカータハ短調BWV911
バッハ:ソナタニ短調BWV964よりアンダンテ(バッハ編)
バッハ:協奏曲第11番変ロ長調BWV982(バッハ編)
バッハ:協奏曲第3番ニ短調BWV974よりアダージョ(バッハ編、オリジナルはマルチェロオーボエ協奏曲)
バッハ:協奏曲第12番ト短調BWV983よりアレグロ(バッハ編、オリジナル不詳)
バッハ:オルガン協奏曲第2番イ短調BWV593よりアレグロ(バッハ編、オリジナルはヴィヴァルディ)
バッハ:トッカータとフーガBWV565(カツァリス編)
バッハ:トッカータハ長調よりアダージョ(ヘス編)

最後の2曲がコンサート後半で、それまでは前半です。
しかし、前半の曲は全曲入っていますが、後半は最後の2曲の前に演奏された部分はカットされています。
これは隠し撮りの音源にノイズが入っているためです。。。

ちなみに後半は他人編曲によりバッハ作品一色なので、かなりおもしろいです。
いまでは弾かないようなものも多く、録音状態が残念です。
CDでいえば、バッハトランスクリプションに収録されているようなものを多く弾いていました。
続きを読む

ウェブラジオ情報: 2013年8月20日ワルシャワコンサートのオンデマンド放送

France Musiqueはアーカイブされますので事前にお知らせしませんでしたが、
昨日オンエアされましたのですでに On Demandできけます。

http://www.francemusique.fr/emission/le-concert-de-l-apres-midi/2014-2015/recital-cyprien-katsaris-varsovie-05-04-2015-14-02
(赤い矢印をクリックすると聞けます。しかるべきソフトがあればダウンロードもできます)

2013年8月20日 Chopin and his Europe Festival (ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭)から

演奏曲目:
・即興演奏
・ヴェルディ 歌劇「十字軍のロンバルディア人」 より
  「おお、主よ、生まれし家より」 
  「めでたし、エルサレムのマリア」
・ワーグナー 黒鳥館への到着 (アルバムの綴り)
・ワーグナ 楽劇「タンホイザー」「ローエングリン」より
  エルザの大聖堂への行進(リスト編)
  ローエングリンの非難(リスト編)
・ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より
  イゾルデ愛の死(リスト編)
・ショパンノクターン Op.9-2
・マルチェロ オーボエコンチェルトよりアダージョ(バッハ編)

ロンバルディア人はリスト編だと思うのですが、確証はありません。
ローエングリン、タンホイザーの2曲は秋の来日公演でも弾く予定です。
なお当日の後半のプログラムは皇帝ソロバージョンでしたが放送ではカットになっております。
続きを読む

アーカイブ