カテゴリー: 来日公演情報

カツァリス2010来日公演:福知山公演チケットプレゼント情報

チケットを買うのも、行くのも大変だった、福知山公演ですが、プレゼントしてくれるところがあります。明日締切りですけど。。。

以下、抜粋。
http://lasanka.blog54.fc2.com/blog-entry-511.html

9月26日(日) 午後5時半開場、同6時開演
市厚生会館ホール(西中ノ町)
前売り/自由席1500円(当日500円UP/前売り完売時はありません)

ショパン生誕200年にちなみ、「ショパン弾き」で有名なシプリアン・
カツァリス氏を招待。市文化公演自主事業実行委員会主催。
詳細はこちら。

 上記自由席チケットをペア2組の方にプレゼント。住所、氏名、
電話番号を明記し、件名「ピアノチケット」とし、メールで編集室まで
ご応募ください。

締切:8月5日(木)
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報: 9月29日ヤマハホール 室内楽

9月29日のヤマハホールでの公演は、やはり室内楽です。

◇出演
シプリアン・カツァリス(ピアノ)
礒絵里子/伊藤亮太郎(バイオリン)
柳瀬省太(ビオラ)
山本裕康(チェロ)

◇予定プログラム
シューマン:バイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105
シューマン:おとぎ話の挿絵 op.113
シューマン:幻想小曲集 op.73
パガニーニ(シューマン編):24の奇想曲 op.1より 第13番、第20番、第24番
ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 op.21 (弦楽四重奏版)

なんとショパンのコンチェルト室内楽版です!!
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:全国日程まとめ

日程だけですが、広島と東京オペラシティでの公演が発表になっていますので、あわせてまとめてみました。

9月20日 軽井沢大賀ホール 
9月22日 逗子文化プラザ なぎさホール
9月23日 茅ケ崎市民文化会館
9月25日 兵庫県立芸術文化センター
9月26日 福知山市厚生会館 大ホール
10月2日 宮崎県立芸術劇場
10月3日 愛知県芸術劇場コンサートホール(公開レッスンあり)
10月6日 宇都宮グランドホテル
10月8日 浜離宮朝日ホール
10月17日 グランキューブ大阪特別会議室
10月20日 広島・東区民文化センター
10月22日 東京オペラシティコンサートホール

あと未発表ですが、銀座のヤマハホールが追加されると、ほぼ日程は出そろう感じでしょうか。。。

1か月の長丁場です。なんとか体調を維持して、いい演奏を聞かせてもらいたいものです。

なお、プログラムは、メインがショパンのピアノ協奏曲第2番ソロバージョンですが、茅ヶ崎だけソナタ3番、大阪は1時間のミニプログラム、浜離宮はシューマンも入ります。詳しくはこちら。
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:10月17日大阪公演7月20日チケット発売

続々と来日公演が増えていきますが、今回は大阪で公演が決まりました。最近大阪ではやってないので久しぶりなのではないでしょうか。ただし、今回は、例の中之島音楽祭の一環で1時間のミニプログラムです。。。

中之島国際音楽祭2010
10月17日17:00開演(18:00終演予定)
会場:グランキューブ大阪 12階特別会議場

チケット 通し券:4,000円
7月20日10:00からぴあで発売(こちら
この通し券というのは当日他にも公演があり、全部の公演を聴けるチケットのようです。カツァリスだけ聴けるチケットが発売されるのかどうかはちょっとわかりません。

プログラムはおそらく今回もってくる、シューマン、ショパンのメインレパートリーをちょこちょこやるのでしょう。

ただ、例年中之島国際音楽祭が開かれる中之島公会堂ではなく、グランキューブの会議室ですからちょっと音響的には厳しいですね。。。こんなところです。

そういえば、この日、10月17日は正真正銘ショパンの生誕200年の年の命日ですね。

 
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:10月2日宮崎公演チケット発売

宮崎公演が正式に決定しました。この秋の来日公演、唯一の九州での公演となります。
チケットは7月10日から一般発売ですが、その前に優先予約がどこかであるかもしれません。

10月2日(土)14時開演 宮崎県立芸術劇場
チケット:S席6000円、A席5000円、B席4000円、学生2000円
7月10日一般発売
問い合わせ:MRT公演事務局:0985-27-6619

プログラムは当日発表のようです。
あと、もしかしたら、マスタークラスもあるかもしれません。。。
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:福知山公演チケット発売情報

9月26日(日)の福知山公演のチケット発売が決定しました。が、往復はがきによる申し込みに、抽選、おまけにチケットは、期間中に会場まで現金と引き換えで取りに来いという、いまどきとは思えない、お役所仕事全開! もしかしたら、地元の人だけしか買えないようにするためか?
さすがにこんな販売方法されたら、遠征しようにもできませんわな・・・。

●とき/平成22年9月26日(日)
      午後6時開演  午後5時30分に開場  ※公演は約2時間
●ところ/福知山市厚生会館 大ホール(西中ノ町)
      (電話 0773-22-4955)
●入場料
・前売券 指定席2000円、自由席1500円
・当日券 各500円アップ
※前売り券が完売した場合は、当日券がなくなることもあります。
●販売方法/往復ハガキにて申込み。→詳しくはこちらをご覧ください
●問い合わせ先/福知山市文化公演自主事業実行委員会事務局
           (まちづくり推進課文化振興係・電話0773-24-7033)
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:逗子公演・茅ヶ崎公演チケット発売情報

9月22日の逗子でのベートーヴェンカルテットとの共演ですが、イープラスでもチケットが発売になっています。
こちらでどうぞ。

また、茅ヶ崎公演もイープラスで発売になりそうですので、こちらでどうぞ。
なお、今回の来日公演で唯一、ショパンのソナタ3番を弾くのがこの茅ヶ崎公演です。以前は弾きまくってた曲ですが、考えてみると10年近く日本では弾いてないですから、最近ファンになった方はぜひ!
続きを読む

カツァリス2010来日公演情報:9月22日逗子公演チケット発売

9月22日(水)に逗子で行われるベートーヴェン・カルテットの公演にカツァリスがゲスト出演してシューマンのクインテットを演奏しますが、この演奏会のチケット一般発売は6月13日からです。

《ベートーヴェン弦楽四重奏団&シプリアン・カツァリス》

9月22日(水)19:00開演 逗子文化プラザ なぎさホール
一般:¥3500 学生:¥2000
チケット発売 6月13日一般発売開始(市民は6月12日に優先発売されるようです)
カツァリスの演奏予定曲目:シューマン ピアノ五重奏曲変ホ長調Op.44

チケット発売の問い合わせ先:
逗子文化プラザホール 046-870-6622
レガーレ 046-872-4537
イープラスでも発売はあるようです。

さて、実は、この公演、もうひとつおもしろいことがありまして。。。
当日、11:00からは、同じホール・出演者で、30分ほどのコンサートが、0歳から就学前のお子様とそのご家族のための小さなコンサート「BeBeコンサート」と称して、行われます。カツァリスも当日夜に演奏するシューマンのピアノクインテットを演奏するようです。つまり0歳児つれてカツァリスを聴けるわけですな・・・。
おそらく、実質は公開ゲネプロみたいなものかもしれませんが、おもしろいですね。ラ・フォルジョルネみたいに子供が泣き叫び阿鼻叫喚の中のシューマンとなるのでしょうか・・・。カツァリスはそういうのは気にしないですよ、たぶん。
しかも、全席指定500円だそうです。(ただし、0歳児もチケット要ります)
神奈川のヤンママ、集合!!!
続きを読む

【業務連絡】浜離宮公演の優先予約をした方でメールが届かない方へ!

業務連絡です。
カツァリスの浜離宮公演の優先予約の申し込みメールを招聘元レガーレさんへ送った方で、まだ返事のメールが来ていな方、迷惑メールフィルタに引っかかっている可能性があります。
レガーレさんでは全員の方にメールを返信しているそうですが、一部の方へ返信が届いていないようです。
まだ、届いていないと思われる方は、もう一度違うアドレス、または連絡がとれる電話番号などを書いてもう一度レガーレさんへメールをしていただけますようお願いします!
続きを読む

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。